施設予約
  1. HOME
  2. かどま大学
  3. 2024年度
  4. みんなの体育祭
  5. みんなの体育祭2024

みんなの体育祭2024

  • みんなの体育祭2024
  • みんなの体育祭2024
みんなの体育祭2024 みんなの体育祭2024

門真の市民大学「かどま大学」の体育祭は、さまざまなスポーツが体験できる年に一度のスポーツイベントです。
子どもも大人も大歓迎!
元高校の広いグラウンドや体育館、そして元校舎のプラザ棟の色々なお部屋で、思いっきりスポーツを楽しみましょう!

※大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)の「バレーボール教室」は定員に達したため、受付終了しました※
※田村裕さんの「子どもバスケットボール教室」は定員に達したため、受付終了しました※
※体験し放題のうち、「フットダーツ/バブルサッカー/ラダーゲッター/バッゴー」は定員に達したため、受付終了しました※

講師 --
開催日 2024年07月07日(日)
回数 --
時間 10:00~15:00
(受付は13:00まで)
参加費 <体験教室(スペシャル講座・みんなで玉入れ対決を除く)>
1人500円(1日体験し放題!)
※かどま大学の学生証をお持ちの方は1人300円

<スペシャル講座>
・親子でキャッチボール 1組1,000円
・バレーボール教室 無料
・バスケットボール教室 無料
※「親子でキャッチボール」のみ受講の場合、体験し放題の500円は不要です。
※大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)のバレーボール教室は定員に達したため、申込みを締め切りました。
※田村裕さんの「子どもバスケットボール教室」は定員に達したため、申込みを締め切りました。

<みんなで玉入れ対決>
参加費無料
会場 門真市民プラザ
対象 ※各講座・教室によって変わります。
定員 ※各講座・教室によって変わります。
持ち物 共通)動きやすい服装、タオル、飲み物、体育館シューズ(体育館利用の場合)
申込方法(共通) (1)専用フォームで申込
(2)門真市民プラザへ来館

スペシャル講座は事前申込のみ、申込多数の場合は抽選選です。(大阪ブルテオンのバレーボール教室を除く)
6月20日(木)申込締切、6月25日(火)にメールで抽選結果をお知らせします。
なおエラー等でメールが届かない場合、6月26日以降に事務局までご確認ください。

※大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)のバレーボール教室は定員に達したため、申込みを締め切りました。
※田村裕さんの「子どもバスケットボール教室」は定員に達したため、申込みを締め切りました。
※体験し放題のうち、「フットダーツ/バブルサッカー/ラダーゲッター/バッゴー」は定員に達したため、申込みを締め切りました。
申込期間 6月1日(土)あさ9時から
※スペシャル講座(バレーボール教室を除く)は6月1日(土)あさ9時から6月20日(木)まで
→「親子でキャッチボール」と「子どもバスケットボール教室」は6月21日(金)以降も引き続き申込みを受付いたします。(いずれも申込み先着順、定員に達し次第申込み受付を終了します。)

※大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)のバレーボール教室は定員に達したため、申込みを締め切りました。
※田村裕さんの「子どもバスケットボール教室」は定員に達したため、申込みを締め切りました。
※体験し放題のうち、「フットダーツ/バブルサッカー/ラダーゲッター/バッゴー」は定員に達したため、申込みを締め切りました。

その他は事前申込優先、当日空きがあれば参加可能です。
事前申込は7月5日(金)21:00で申込を締め切ります。
注意事項 当日は暑くなることが予想されます。
こまめな水分・塩分補給、帽子や涼しい衣服の着用など、熱中症対策をお願いいたします。
※お申し込みには、受講規約への同意が必要です。

スペシャル講座 講座紹介

スペシャル講座(1)
パナソニック野球部コーチ 鳥谷敬さんによる「親子でキャッチボール」

みんなの体育祭2024

元プロ野球選手で、現在はパナソニック野球部のコーチを務める鳥谷 敬さんが来場!
鳥谷さんが皆さんのキャッチボールを見回り、説明や実演を交えてアドバイスします。
キャッチボールはやわらかいボールを使うので、グラブがなくても初めてでも安心!
※雨天時は室内で鳥谷さんの講演会を開催します

<講座詳細>
会場 グラウンド
時間 1)13:00~13:30 2)13:30~14:00
※時間はお選びいただけません。
参加費 1組1,000円
対象 小学生とその保護者
定員 各30組
申込方法 下記の申込フォームからの事前申込のみ。
※申込多数の場合は抽選
→6月21日(金)以降も引き続き申込みを受け付けます。(申込み先着順、定員に達し次第、受付終了します)

スペシャル講座「鳥谷敬さんのみんなでキャッチボール」申込フォーム

スペシャル講座(2)
大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)による「みんなでバレーボール教室」
※定員に達したため、申込受付を終了しました※

みんなの体育祭2024

大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)の現役選手による体験教室です。
みんなで楽しくバレーボールを体験しましょう!

※パナソニック パンサーズは2024-2025シーズンより、クラブ名を「大阪ブルテオン」に変更となります。教室当日は「大阪ブルテオン」として参加いただきます。

<講座詳細>
会場 体育館 2階体育室
時間 1)10:00~10:30 2)10:45~11:15
参加費 無料
※別途、体験し放題への参加費(500円)が必要です。
対象 どなたでも
定員 各20名
申込方法 下記の申込フォームからの事前申込のみ。
※申込先着順

※大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)のバレーボール教室は定員に達したため、申込みを締め切りました。

スペシャル講座(3)
麒麟・田村裕さんによる「子どもバスケットボール教室」

みんなの体育祭2024

“バスケ大好き芸人”の麒麟・田村裕さんがプロデュースする子どもバスケットボール教室「コドバス」の体験会を開催!
バスケットボールをやってみたい子どもたちは大歓迎です!

<講座詳細>
講師 田村裕(麒麟)、丸塚啓太(摂南大学バスケットボール部監督)
会場 体育館 2階体育室
時間 10:15~11:30 (受付は10:00~)
参加費 無料
※別途、体験し放題への参加費(500円)が必要です。
対象 初心者の小・中学生
定員 各20名
申込方法 下記の申込フォームからの事前申込のみ。
※申込多数の場合は抽選
→6月21日(金)以降も引き続き申込みを受け付けます。(申込み先着順、定員に達し次第、受付終了します)
→田村裕さんの「子どもバスケットボール教室」は定員に達したため、申込みを締め切りました。

お試しレッスン 講座紹介

かどま大学スポーツ学部で開講中の教室を体験してみよう!

お試しレッスン(1)
テコンドー教室

みんなの体育祭2024

蹴り技を中心に戦う格闘スポーツです。
礼儀作法を学び、強くなれる技を磨き、スポーツ万能になるカラダを作ります。

<レッスン詳細>
講師 舘 和男
会場 体育館 1階柔道場
時間 10:30~(約60分)
対象 小学生以上
定員 30名

お試しレッスン(2)
ヨガ教室

みんなの体育祭2024

はじめての「ヨガ」におすすめのヨガ教室をプチ体験してみませんか?
ヨガマットかバスタオルをご持参ください。

<レッスン詳細>
講師 雅美
会場 プラザ棟 3階練習室3
時間 1)10:30~ 2)11:30~(1回約30分)
定員 各10名

お試しレッスン(3)
自力整体教室

みんなの体育祭2024

鍼灸、生体、ヨガ、瞑想の要素があるとされ、自然治療力を高め、自律神経を自ら整えていく自力整体の教室です。

<レッスン詳細>
講師 yuko
会場 プラザ棟 2階プレイルーム
時間 10:30~11:30
※体験前に自力整体についての説明あり
定員 15名

お試しレッスン(4)
簡単ダンス教室

みんなの体育祭2024

教室に通う子どもたちによるステージパフォーマンスのあと、みんなでいっしょにダンスしましょう♪
LET'S DANCING♪

<レッスン詳細>
講師 古川啓子
会場 プラザ棟 1階ロビー
時間 13:40~ごろ
対象 どなたでも参加OK

お試しレッスン(5)
殺陣アクション教室

みんなの体育祭2024

映画や舞台作品で刀を振り回す「剣殺陣」や、パンチやキックの素手などで戦う「技斗」のアクションを練習します。

<レッスン詳細>
講師 T.K.Dインストラクターズ
会場 体育館 1階柔道場
時間 14:00~(約60分)
対象 小学生以上
定員 30名

パフォーマンス

かどま大学スポーツ学部で開講中の教室が成果を発表!

<スケジュール>
・ヒーローショー 12:30ごろ~
・簡単ダンス教室 13:30~

<会場>
プラザ棟 1階ロビー

特別プログラム

人気スポーツや話題のニュースポーツを楽しもう!

(1)ボクササイズ

みんなの体育祭2024

元プロボクサーが教えるボクシングエクササイズを体験!

<詳細>
講師 渡場大輔
会場 プラザ棟 3階練習室1
時間 1)10:30~ 2)11:15~(1回約30分)
定員 各5名

(2)フットダーツ

みんなの体育祭2024

サッカーやアーチェリーとダーツが一緒になったイギリス生まれのスポーツです。

<詳細>
会場 体育館2階 体育室
時間 12:30~15:00(随時受付)
定員 20名程度

※「フットダーツ/バブルサッカー/ラダーゲッター/バッゴー」は定員に達したため、申込みを締め切りました。

(3)バブルサッカー

みんなの体育祭2024

バブルボールを身に着けて、お互いに押しながらサッカーをします。

<詳細>
会場 体育館2階 体育室
時間 12:30~15:00(随時受付)
定員 20名程度

※「フットダーツ/バブルサッカー/ラダーゲッター/バッゴー」は定員に達したため、申込みを締め切りました。

(4)ラダーゲッター

みんなの体育祭2024

ヒモでつながった2個のボールをラダー(ハシゴ)に投げてポイントを競います。

<詳細>
会場 体育館2階 体育室
時間 12:30~15:00(随時受付)
定員 20名程度

※「フットダーツ/バブルサッカー/ラダーゲッター/バッゴー」は定員に達したため、申込みを締め切りました。

(5)バッゴー

みんなの体育祭2024

ビーンバッグを投げてボードに乗せ
たり穴に入れて競います。

<詳細>
会場 体育館2階 体育室
時間 12:30~15:00(随時受付)
定員 20名程度

※「フットダーツ/バブルサッカー/ラダーゲッター/バッゴー」は定員に達したため、申込みを締め切りました。

チーム対抗ゲーム
「みんなで玉入れ対決」

みんなの体育祭2024

10名1チームを作り、10チームでリーグ戦を実施!
優勝チームを競います。

<詳細>
会場 体育館1階 剣道場
定員 100名程度

<申込>
下記の申込フォームよりお申込みください。

※チーム分けは参加者の中からランダムに選出します。
空きがある場合は当日参加も可能です。

各種申込フォーム

体験教室(体験し放題) 申込フォーム スペシャル講座「鳥谷敬さんのみんなでキャッチボール」申込フォーム スペシャル講座「大阪ブルテオン(パナソニック パンサーズ)のバレーボール教室」申込フォーム ※定員に達したため受付終了※ スペシャル講座「田村裕さんの子どもバスケットボール教室」申込フォーム ※定員に達したため受付終了※ みんなで玉入れ対決 参加申込フォーム
Pocket