サマースクール~みんなが先生~2025
講師:※各講座の詳細をご覧ください。
※2025年度サマースクールは終了しました※
かどま大学のサマースクール「サマスク」は、市民相互の学び合いをコンセプトに開催しています。
大人も子どもも、市民のみなさんから持ちよられた講座で学びの世界を広げていただく、受講無料のフェスティバルです。
<当日受付について>
次の講座は当日受付が可能です。
〇1.粘土のミニチュアスイーツのストラップ作り ※のこり僅か※
〇2.こどもの金融教育と教育資金について
〇4.日常にこそマーケティングを
〇5.門真市「ひんや節」手踊り講習
〇6.現職ケアマネージャーが見てきた「介護の現実」
〇7.自転車の楽しみ方 ~きっと色んな道がある!~
〇8.体にやさしい、適塩生活のすすめ
〇9.主婦業は自己啓発セミナー
〇11.飛ばしてあそぼう!
〇15.夏休み自由研究に使える!お金の賢い使い方
〇18.パパ・ママが楽になる子育て術 ~人の特性を知ろう~
〇19.1.犬のおうちの色塗り/2.ひまわりアレンジメント ※のこり僅か※
〇21.スマホで写真をもっと上手く撮るコツ
〇22.正しい爪の切り方と爪の大切さ
※お知らせ(7.29更新)※
〇「(16)夏にうれしい浴衣着付け講座」は開講中止になりました。
●「(12)いとのこパズルづくり」の定員について、当初は10名だったところを15名に変更させていただきます。それに伴い、キャンセル待ちは解除させていただきます。
●スペシャル講座「~現役選手から学ぶ~トーク&ストレッチ&バレーボール体験」は好評につきキャンセル待ちとなりました。
●「(14)できた!を体験する、サマーリースづくり」は好評につきキャンセル待ちとなりました。
●「(17)津軽三味線体験講座」は好評につきキャンセル待ちとなりました。
<お部屋変更のお知らせ>
下記の講座のお部屋が都合により変更となりました。
――――
1限目「(18)パパ・ママが楽になる子育て術」
変更前)第1会議室 → 変更後)第2会議室
2限目「(6)現役ケアマネが見てきた介護の現実」
変更前)第1会議室 → 変更後)第3会議室
3限目「(15)夏休みの自由研究に使える お金の賢い使い方」
変更前)第1会議室 → 変更後)第1研修室
――――
お申込みされた方にはご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。